PS4発売の興奮から1ヶ月...

PS4も発売から1ヵ月が過ぎた。個人的な興奮もだいぶおさまってきて、PS4 自体も First Limited Pack が終了し、通常パッケージの流通が始まっているようで... そんな中、冷静に PS4 の現在の評価。

とりあえずゲームが少ない

PS4 は First Limited Pack (カメラなし) を選んだので、KNACK のダウンロード版が付いてきた。それと一緒に KILLZONE SHADOW FALL を買った。フルゲームが 2 本あることになるが... とりあえずなんかゲームが足りないって感じる。

KNACK は新しい技術で作られた古き良きアクションゲームって感じでしかないし、KILLZONE はグラフィックがきれいな FPS でもちろんおもしろいんだけど... さすがに 1ヵ月もやれば落ち着いてくる。元々マルチプレイを積極的にやる方ではないし。

ダウンロードできるミニゲームもあるけど... どうもね。PS4 でミニゲームするくらいなら PS Vita のゲームするよ、っていう。First Limited Pack には PlayStation Plus (PS+) の 3ヶ月利用券が付いてきてる。年末に買った PS Vita にも 3ヶ月ついてきた。ってことで 6月末くらいまで PS+ の利用券がある。そして、Vita もってると PS+ の得点ってかなりなボリュームになる。で、PS4 でミニゲームするなら PSP、PS Vita のフルゲームした方がいいと思っちゃう。ってことで最近は PS Vita で イースやってる。

そんなこんなで今はやるゲームを求めている。けれども... 現在発売されているゲームで欲しいと思うのは BF4 に GoD:G という FPS しかない。うーむ。KILLZONE した直後でまた FPS 買うってどうなの? っていう。

他のゲームを見ても、今回のアサシンクリードはなんかちょっと違う気がしてしまうし、メタルギアはボリューム的にはミニゲームなんでしょ?龍が如くは体験版が物凄くつまんなかったし、三国志にも無双シリーズに興味はないし、サッカーも違うしニードフォースピードも違う。
※食わず嫌いせずにトゥームレイダーでも買ってみようかな...

ってことで現状はゲームが少ない。Store を見てもさびしい限り。まあ、ローンチ直後だしそんなもんかな。Xbox 360 も最初はゲームが少なかったし。

ゲーム以外にすることもない

PS4 は「現状」っていうことなのかも知れないけれども、最強メディアプレイヤーな PS3 と比べてできることが物凄く少ない。DLNA にも対応してなければ、nasne にも対応していない。

カメラなしを買ったので プレイルーム とかもできない。まあ、カメラあってもこれはどうでもいいか...

シェア機能ってもなあ。SNS で積極的にコミュニケーションするような歳でもないし....

それでも PS4 はポジティブ

とりあえず現状には不満はあるけども... PS4 がネガティブだということではない。ハードウェア自体と今後のソフトウェアは非常にポジティブだと思っている。

PS4 は PS3 のように攻め込んだハードウェアをしていない。PS3 は攻め込み過ぎで高価だった初期型を買わずに第2世代(CECH-2000)まで待ったけど、今回の PS4 は最初から第2世代が発売されたに等しいんじゃないかと。

コンパクトだしBlu-ray ドライブが回らなかったらほとんど音もしないし発熱も気にならない。攻め込んでない、無理してない、でも性能は PS3 を遥かに凌ぐ。そうだよこれでよかったんだよ、って思う。非常にポジティブです。

ソフトウェアは... とりあえずもうすぐ発売される中に欲しいゲームはいくつかある。inFAMOUS Second Son は購入決定。これがどれくらい遊べるかで ウォッチドッグス を買うかどうか考えよう... これ高いし。

OS 的な部分で機能的に足りないところは今後アップデートされていくんでしょう。nasne には当然するとして... PlayMemories には対応しないのかな? まあ、待とう。

ってことで、First Limited Pack がなくなった今、PS4 を買うならゲームがポチポチ出そろう 5月~6月くらいがおすすめです。発売日飛びつかなかったんなら今買う必要ないでしょう... あ、増税前に買うって? いや、それならいっそ First Limited Pack 買えば良かったのに...

続きを読む "PS4発売の興奮から1ヶ月..."

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PS4 買った!

2月22日は待ちに待った PS4 の発売日にして娘の保育園の生活発表会という、大事なイベントが被った日だった。

娘はまだ2歳児、しかも3月生まれなのでまだ2歳になってない。発表会も壇上でフリーズしているだけだろう... 正直 PS4 発売の方が大事... なんてことはなく! 娘の発表会はそれはそれで楽しいイベントだった。うちの子も月齢にしてはがんばってた。パパ感動した。

さて PS4! ソニーストアで注文していた PS4 が届いたのは 19 時過ぎ。時間指定を 18 時以降にしてたからね。正直、18 時からの 1 時間ちょっとはソワソワでした...

とりあえず最初の印象は... 箱でかい!

そんな分厚い箱ではないんだけど、とりあえず縦横が長い。まあ、箱はどうでもいい。とりあえず開けてみよう。う、なにこれどうやって開けるの...

発売日に買える PS4 は First Limited Pack という数量限定の特別版になっていて、KNACK が入ってたり、保証期間の 1 年延長があったりする。

で、箱も特別版になっているワケなんだけど、これが 通常版の箱の上に特別版のカバーを被せる という形になっている。そして、その特別版カバーをどうやって取るの? っていう。まあ、説明書きの通りにしたら取れたけど。

PS4 本体は思ったより小さかった。いや、まあまあデカいんだけど、薄いのであまり大きく感じないというか。ソニーがんばったな という印象。

ただ、弱点はハードディスクカバーになっている部分だけがテカテカ塗装になっていて、物凄くホコリが付きやすいという... これ、なんとかした方がいいかもという気がしている。スマホ用のコーティング剤があるのでそれでも塗ってみようかな。帯電防止効果もあるらしいし。

ちなみに、PS4 は縦置きしようと思っていたので本体と一緒に縦置きスタンドも買ってあるが、このスタンドの側面も本体ハードディスクカバー部分と一緒で物凄いホコリが付きやすい。こっちにも同様に処理してあげよう。

さて、本体以外の付属品は...

  • DUALSHOCK4 x 1
  • モノラルヘッドセット x 1
  • 電源コード x 1
  • HDMI ケーブル x 1
  • USB ケーブル x 1

...となっている。AV ケーブルではなく、HDMI ケーブルが付属しているところが新世代? そもそも PS4 の映像出力は HDMI しかない。が、付属の HDMI ケーブルはなんだかちょっと頼りない感じ。1 本余ってるのがあるのでそれを使うことにした。

そして DUALSHOCK4。DUALSHOCK4 はなんだかずいぶんと前評判が高かった。スライドパッド、スピーカー、ヘッドセット端子、などの新装備もあるが、ボタン構成は基本的に DUALSHOCK3 と同じ。だがしかし、ほぼ見た目が同じな DUALSHOCK1, 2, 3, に対して、DUALSHOCK4 は見た目からしてなんか違う。持ちやすそうな感じはその見た目からも伝わって来ていた。さて、実際はどうだろう...

おお!なにこの感じ!正直、今まで使ったコントローラのなかでいちばん手で持って気持ちがいい!

カラーモデルの DUALSHOCK4 の写真 を見るとカラーと黒のツートンになっている。カラー部分はややざらざらした表面。黒部分は樹脂なんだけど網目加工というか、滑りにくくなっている(※ラバーコーティングではない)。これが持った感じ気持ちいい。手汗が多い人も安心。

DUALSHOCK3 は長く使ってるとグリップ部分がテカテカになる。DUALSHOCK4 はこれだけデコボコしているから、そう簡単にはテカテカにならないんじゃないだろうか?

グリップも長くなって握りやすいし、スティックも頭が凸タイプから凹タイプになった。これはたぶん長時間スティックをホールドするタイプのゲームで威力を発揮しそう。個人的にレースゲームはアクセルブレーキを右スティックで操作する。DUALSHOCK3 ではロングストレートで指が滑って減速しそうとかたまにあったが、DUALSHOCK4 ではそれがなくなるんじゃないかと期待している。
※ってことで、GT6 の PS4 版が欲しくなる。秋には F1 2014 の PS4 版もお願いしたい。

前評判通り、DUALSHOCK4 の第一印象はとてもポジティブ。実際に KILLZONE や KNACK をプレイしてみてもその印象は変わらない。こうなるとまだたまにやることのある PS3 も DUALSHOCK4 でプレイしたくなる。が、どうも USB で有線接続すれば使えることは使えるけど、ゲームによっては正常に動作しない場合があったりするらしい(GAME Watch 参照)。

1 つの DUALSHOCK4 で PS4 と PS3 を操作するのは Bluetooth のペアリングの問題とかもあって現実的ではないだろうけど、PS3 でもアップデートで対応してくれれば PS3 専用の DUALSHOCK4 を買うのに... とか思う。ソニーさんお願いします。

ちなみに、PS4 の設置までの間でいちばん困ったのは電源ボタンの位置。しかも電源「ボタン」じゃなくて「センサー」らしいけど... こ、これ、わかりにくくないっすか...? さすがにマニュアル見てしまった。なんだか負けた気分。

ってことで、電源オン後は別記事で...

続きを読む "PS4 買った!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PS4 今月発売

今月は待ちに待った PS4 の日本での発売月。いやー、楽しみ。正直、ワクワクが止まらない。

発売日に買うゲームは KILLZONE SHADOW FALL に決定。CoD:GHOSTS と若干迷ったが、せっかくの PS4 なので PS4 専用ゲームをローンチに買うことにした。スクリーンショットを見る限り、このゲームのグラフィックスがいちばんわかりやすく次世代を感じられる。

PS4 本体は去年の10月に Sony Store で予約済み。決済もした。発売日に届くハズだ。KILZONE は PS4 発売日の会社帰りにヨドバシ寄って買えばいいとか思ってたら... 2月22日って土曜日なのね。土曜日は会社休みだから KILLZONE も Sony Store で予約しておいた。これで発売日に一緒に届いてくれるだろう...

あ、KILLZONE と一緒に 縦置きスタンド も注文しておいた。PS4 は縦置きしよう。純正スタンドはただのプラスチックの板のくせに 2,394円 (消費税5%) もする。正直どうなのこのお値段?って気もした。が、純正以外の縦置きスタンドはゲームテックが PS4 発売日に出すらしいけど、3 ポートの USB ハブ機能付きでなんと純正より高いっていう... USB ハブ機能が必要とも思えないので素直に若干安い純正を買うことにした。デザイン的にも純正のがいい。

コントローラの充電スタンドは... 純正だとこんなの がある。これ、PS3 のときもあったね。PS3 のときは DUALSHOCK3 をふたつ交互に使っていたので必要性を感じなかった。今回も DUALSHOCK4 をもうひとつ買って、同じように使えば必要ないと思う。注文はしていないが、どっかのタイミングでもうひとつ買おう。高いけど。

さて、もうひとつの DUALSHOCK4 は何色にしようかな。本体付属が黒だから... ? うーん、どっちも微妙なお色。カラバリでるのを待ちたいが、それがいつになるのかが問題だ。あまりにもカラバリでるのが遅いようなら黒を追加して目印のシールでも貼っておくか...

と、こんな感じでワクワクが止まらない。が、実は大きな問題がひとつある。「PS4 の発売日が娘の保育園の生活発表会と被ってる。」 という... 当日は何時に帰ってこれるんだろう... 宅配は夜間指定にしておかないとダメかな... 次の日が日曜日なのが救いか... こんなパパは他にいるかな?

続きを読む "PS4 今月発売"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

Xperia Z1 と PS4 予約した

先週、Xperia Z1PS4 を立て続けに予約した。

Xperia Z1

予約したのはキャリアが au なんで au 版。まだ未発表な docomo 版には Xperia Z1f なんていう、Z1 のコンパクト版が用意されるらしい。正直、docomo うらやましい。でも、au だと iPhone と競合しそうなサイズの機種は出ないという噂。「あーなるほど」とか思った。

この噂を見たのはグローバル版が発表され、まだ au 版が未発表だった9月頭。この瞬間から Xperia Z1 の購入を検討することにした。でかいとは思うんだけれども、もう au で Android な人は5インチ液晶行くしかないじゃん、と。

で、店頭で同じ 5 インチ液晶の Xperia UL をいろいろ触ってみる。うん、でかい。片手でキーボード打つの大変。でも、確かにでかい画面は説得力がある。4.3インチ液晶の Xperia acro HD と比べ、これはいって(操作性)こい(画面サイズ)でチャラになるレベルかも知れない。そして何よりも、もう Xperia acro HD には飽きたし動作の重さにも耐えられない。

最後に「自作アプリの FULLHD(xxhdpi)機での動作チェックにもなるじゃん!」という理由付けもした。もう Xperia Z1 を購入しない理由がない。au からの発表を待って 10月2日に即 au ショップで予約したという形。発売は 10月下旬らしい。正直、かなり楽しみです。

PS4

PS1 には飛びついた。PS2 世代は飛びついたハードはなかったけど DC、PS2、GC、Xbox1、この順番で結局全部買った。PS3 世代は Xbox360 のが発売早かったからそれに飛びついた。PS4 世代は... PS4 に飛びついて間違いないよね!

ってことで PS4 予約した。先行予約には決済が必要で「約5カ月先の4万円もするゲーム機の決済今からするとかどうなの?」って若干思ったけど、発売日に欲しい衝動を前にすると、それはほんの小さな問題でしかなかった。超楽しみ。Xperia Z1 とどっちが楽しみか?と言われると PS4 のが楽しみ。早く DS4 触ってみたい。

ただし、問題点がひとつ。ローンチに買うソフトを何にするか? とりあえず初回限定版を予約したから KNACK とかいうアクションゲームのダウンロード権は付いてくる。「本体だけ買っても遊ぶゲームないじゃん!」とはならない。

だからと言ってこれ1本でいいかというと... そもそも発売日当日はダウンロード遅そうじゃない? 買って初期設定したらすぐにゲーム開始したい。それにはディスク版のゲームが必要になる。

候補はこんな感じ?

  1. バトルフィールド 4 (BF4)
  2. コール オブ デューティ ゴースト (CoD:G)
  3. KILLZONE SHADOW FALL (KZSF)
  4. アサシン クリード4 ブラック フラッグ (AC4)
  5. ウォッチドッグス (WD)

このなかでいちばん可能性が低いのは AC4。アサクリは3作くらいやったけど、結構好きなシリーズ。が、もういいかなと思う自分もいる。

同じUBIの WD は動画を見ても何がなんだかよくわからないゲーム。現代版アサクリ?新規IPってところに引かれもするし、不安も感じる。どうなのこれ。

BF4 と CoD:G は人気 FPS の続編。両シリーズとも経験済みだけに安心感はある。弱点は AC4 もそうなんだけど、これらのゲームは年内に PS3 版が発売されるということ。PS3 で2013年に発売済みのゲームのグラフィック良くなった版を2014年2月下旬に買うってのはどうなの... という気がどうしてもしてしまう。

この問題がなくて PC ゲームをやらない人にとって次世代感をいちばん感じさせてくれるタイトルが KZSF ってことになるかと思う。静止画を見ても動画を見てもこのゲームがいちばんきれいに見える。問題は KZ シリーズはゲーム的に普通ってこと。悪くないんだけど... 普通。同じ FPS なら BF か CoD シリーズのが好き。

ってことで、候補のどれもが決め手に欠ける。今のところ... KZSF か WD かな... あーまよう。

続きを読む "Xperia Z1 と PS4 予約した"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DQ9

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

DQ9ですね。発売から結構時間たってるので当然クリアはしてるワケです。で、今は宝の地図の攻略にはまってます。DQは1からやってるワケですよ。各シリーズに思い出があるワケですよ。その各シリーズのボスと戦えるだけじゃなく、過去の登場キャラのコスチュームまで貰えてしまう今回のクリア後の特典... 最強過ぎてやめ時が見つからない...

セーブデータ1つしか作れないので奥さんに「飽きたらやらして」って言われてるけどここまで育てたデータ消されたら泣く。もう1本ソフト買うしかないとかニクイ。やっぱりセーブデータは今まで通り3つ欲しかったな。

クリア後が熱い今回ですが、メインストーリーもなかなか楽しかった。仲間がまったくしゃべらないので淡泊に感じるけどね。その分ガングロ妖精サンディちゃんががんばってくれてる。

ってか、サンディ、ネットじゃ評判悪いんだってね。まあ、叩き所見つけて叩いてるだけなんだろうな... 私は気になりませんでしたよ、と。

リメイクをDSでやって思ってはいたのだけれども。やっぱりDQはDS... ってか携帯機にあってる。PSPでもいいんだけど、PSPは電池のもちが悪い。電池あまり気にせずにできるDSはDQの最強プラットホームだと思った次第です。

でも次はWiiとかなんとか... WiiだったらPS2の資産使えるから開発速いのかな?次もDSが良かったけど、DSでは6のリメイクも予定されてるし、そっちで我慢することにする。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふんどし

Call of Duty 4:Modern Warfare

アメリカで大人気のコールオブデューティシリーズ最新作。日本では人気さっぱりだけど、この 4 はサブタイトルがモダンウォーウェアとなっているように、3 までの第二次世界大戦が舞台ではなく、現代が舞台。

第二次世界大戦だとね、武器が古いのよね。やっぱりアサルトライフルは M4 カービンを使いたいワケですよ。サブマシンガンは MP5 が使いたいワケですよ。ハンドガンは... 別になんでもいいか。

そこはほら、今作は現代戦ですから。装備も最新(?)ですよ。かっこいい。兎に角かっこいい。映画ブラックホークダウンが好きな人はこの世界観にしびれること必須。

RPG が飛んできたら「RPG!!」って仲間が叫ぶワケですよ。着弾したら吹っ飛ぶワケですよ。映画ブラックホークダウンでは RPG が着弾して仲間のヘリが墜落してしまったワケですけど、このゲームでは敵から RPG を奪って敵のヘリを撃墜することもできたりするワケです。敵のヘリ撃墜したら気持ちがいいワケですね。

やっぱりアメリカはハリウッドの国だね。こういうの絶対日本人じゃ作れないでしょ。 FPS ってだけで毛嫌いしたらダメね。今のアメリカのゲームはすごいよ。

デビル メイ クライ 4

逆に、こういうの絶対アメリカ人には作れないでしょ。って感じのゲーム。これはこれでおもしろい。グラフィックがキレイね。日本人が作っているから人物の顔が日本人の好みにあってる(除くヒロイン)。

なんていうの、ドラゴンボール的と表現すればいいのかどうか。物理法則を無視したジャパンアニメーション的なバトル表現は見てておもしろい。

結構難しいゲームだと思うんだけど、アクションゲームが得意じゃなくてもある程度進められるようになってる。

PS2 時代はこの手の 3D アクションまったくやってなかったんだけど、ここまでグラフィックがキレイになるとこの手の 3D アクションもおもしろく感じる。誰だよ「グラフィックは PS2 で十分」なんて言ってるヤツは。グラフィックはキレイな方がゲームをプレイしてて気持ちがいいじゃないか^^

このゲームに慣れるともう PS2 とかのショボグラゲームは出来なくなるのが弱点といえば弱点か。カプコンすごいね。たぶん、今のところ国産ゲームではグラフィックレベル No.1 だと思うます。

モンスターハンターポータブル 2nd G

MHP2G。なんか売れてる見たいね。去年 PSP 買ってすぐに MHP2 は買った。少しやってたんだけど、その後すぐにこれがでるという情報が入ってきた。そしてどうも MHP2 よりこれの方がシステム的にいろいろ便利になっているらしい。ってことで MHP2 はあまりやり込まないでやめちゃったのよね。MHP2G 発売したらやるか。的な。

で、のほほんと構えていた MHP2G 発売日。

見事に予約者のみの販売\(^o^)/

マジですか... 今度から欲しいソフトは必ず予約しようね。って思った。まあ、発売週の土曜日にビックカメラ行ったら普通に買えたんだけど。

このゲームおもしろいね。はまる要素満載。そしてこのゲームは PSP グラでもなぜかあまり気にならない。グラフィックで魅せるゲームじゃないからなのか。同じカプコンでも DMC4 は「スタイリッシュ」をウリにしているけど、これはなんか泥臭いというか男臭いというか。

なぜか頭には「ふんどし」という言葉が浮かぶ。なぜ「ふんどし」なのかうまく説明できないんだけどさあ。なんか「ふんどし」なイメージ。

ふんどしアクションおもしろいよふんどし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近遊んでみたゲーム

このブログ見ると最近ゲームしかしてないように見えるなあ... 結構外に遊びにいったりとかしてるし、そんなこともないのだけれども。

FINALFANTASY CRYSTAL CHRONICLES Ring Of Fates
FFCC の DS 版。GC 版はやったことないので FFCC シリーズ初プレイ。まあ、そこそこおもしろい。時間を忘れるくらいハマルってことはないけれども。良くできたアクション RPG なんじゃないのかなと。チマチマと時間かけてクリアするつもり。

Halo 3
低価格で発売された Halo 1 と 2 のパックを買って、一応両方ともクリアした上で Halo 3やってみた。うーん。正直微妙。まだ最初にやった Halo 1 は新鮮な感じでプレイできたけど。2、3 と代わり映えがしない。オンライン要素を楽しむつもりがなかったらよほど FPS が好きでもない限りつまんないゲームだと個人的には思った。

確かにね、オフラインのストーリーモード的にも盛り上がる要素(なんだろうな)が組み込まれている。巨大なメカを倒すシーンとか。でもねー、せっかく巨大なメカを倒すシーンを作ったのだから、巨大メカ何パターンか出してよ。巨大メカ 3 回出てくるんだけど、全部同じってのがどうも... 最後は巨大メカ x 2 体とかだし...

各ステージに「ボス」が欲しいとか言ってるのではなく、巨大メカとの戦闘をアクセントとしてストーリーモードの中に入れるんだったら、その巨大メカにバリエーションがあってもいいじゃないってこと。なんかいまいち。

ただし、オンライン要素はより強化されているらしい。対戦とか、オンライン要素を遊び倒そうと思ったらまた評価が変わるんだろうね。私はあまりオンライン対戦とか興味ないのよね。アクションゲームで人と競って勝ってうれしいとかあまりないというか。

好きな人は好きなんだろうけど、個人的には微妙なゲームでしたよ、と。

CRISIS CORE FINAL FANTASY VII
PSP のゲームだよ、と。FF7の外伝シリーズのひとつで、これは FF7 以前を描いたゲームってことになる。通称 CCFF7 ってやつ。ザックスとか別に思い入れも何にもないんだけれども、そこそこおもしろいゲームだったなと。

セフィロスがねー、まだ人格崩壊する前で神羅にいるのよ。クラウドは神羅の一般兵として出てくるし、FF7 好きは結構楽しめるんじゃないかと。戦闘のアクション要素が強い RPG (テイルズ、スターオーシャンなど。必殺技とかコンボとかいらん!)はあまり好きじゃないのだけれども、このゲームは大丈夫。基本ボタン連打だから。

ボタン連打の RPG なんてつまらんと? いやあ、そんなことない。ボタン連打してるのが結構気持ちいい感じの戦闘に仕上がってるよ。逆にアクションが苦手な人とかでも安心して遊べる RPG ってことでいいんじゃない? 個人的にはお気に入りな感じの戦闘になってる。

グラフィックとか、PSP 普通にすげーなと思った。

ドラゴンボールZ 真武道会2
なんかドラゴンボールの格闘ゲームがやりたくなった。時期的には PS2 か Wii のドラゴンボールZ スパーキング メテオなのかも知れないけど、今さら PS2 のゲームとか買いたくなかったのよね。

で、PSP のこのゲーム。普通にドラゴンボール格闘ゲームとしておもしろい気がする。ベジータばっかり使ってるけど、とってもドラゴンボールっぽくてよい。

ただ、ストーリーモードの出来はひどいね。いわゆるロード地獄ってやつですよ。何かしたらロード。またロード。ああ、ロード。おいおいおい... 戦ってる最中はおもしろいんだけどさー。もうちょっとテンポを大事に... ね。

で、ストーリーモードはもうちょっと簡単が良かったかな。アクションはヘタレなのでつらいっす。

○ その他、プレイ中のゲーム
なんか PSP 買ってからいっぱいゲーム買ったのよね。

METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS
メタルギアソリッド。とりあえず積んでる。なんか操作性悪い... アナログスティック 1 つしかない PSP の弱点を早くも見たような気がしないでもないのだけれども。まあ、他のゲームが落ち着いてから。

FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争
FFT (ファイナルファンタジー タクティクス)の PSP 移植版ですか。FFT ってやったことなかったのよね。で、PSP 買ったらやってみようと思ってたタイトル。でも積んでる。理由は今以下のゲームをやっているから。

MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd
PSP で一番売れてるゲーム。モンスターハンターポータブル 2nd ですよ。昨日買って入門クエを 1 つ 2 つクリアしてみただけで、まだどんなゲームなのか全然分かってないんだけれども。

とりあえず、スティックが 1 つしかない PSP の弱点がこのゲームでは感じない。なぜなら視点移動が同じくスティックがひとつしかなかったドリームキャスト用のゲーム、PSO (ファンタシースターオンライン)と同じ方式だから。

PSO は昔結構やりこんだので、このゲームと同じ操作性だったらいける。ってゆうか、武器アクションのスタイルとか、PSO に似てるなあ... と思うところもある。

とりあえずなんかおもしろそうだ。ちなみにモンハンシリーズをプレイするのは初。しばらくはこのゲームをやりこんでみようと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

新型 PSP 買った

新型 PSP 買ってみた。色は白。「そろそろ PSP 買おうかなあ。」と思ってたところに新型の発表があって、発売を待っていたワケですよ。薄くなって軽くなったと評判の新型 PSP だけど旧 PSP 持ったことない(店頭で見たことはある)から差がまったくわかりません。「PSP はじめて触って見ました」という感じで感想を。

液晶でかいね。画面の明るさは4段階あって、AC アダプタ接続時のみいちばん明るい設定が使えるみたい。屋外だと明るい方が良いのかもだけど、室内で使う分にはいちばん暗い設定で十分。むしろバッテリのことを考えるともう少し暗い設定があってもいいんじゃないの?とか思う。

液晶、きれいなんだけどドット欠けがあったのが残念。1ドットなんだけどね。気になりだしたら気になるけど、あんまり気にしないことにする。それにしても携帯ゲーム機のドット欠け遭遇率高いなあ。GBA も DS も PSP もドット欠けがあった。まあ、GBM と DSL はドット欠けなかったんだけど。

ってゆうかオレ、携帯ゲーム機買いすぎな気がしてきた。まあ、いいか。

とりあえず余ってた 512MB のメモステ突っ込んで、無線 LAN の設定してみる。無線 LAN の設定する途中で文字入力をする機会があった。なるほど。これが PSP のソフトキーボードですか。なんていうか、携帯電話みたいなソフトキーボードと表現すればいいのか。画面上にある「あ」ボタンを 5回押すと「お」が入力される感じ。変換はATOKなのか。ふむふむ。慣れたらそこそこ入力できそうな感じがする。

さて、無線 LAN の設定終わったのでブラウザを使ってみる。思ったより表示はやいじゃない。軽いサイトなら。Google とかなら結構サクサク表示される。アナログスティックを使ったポインティングも慣れるとそこそこ。

重いサイトは重いけど、ブラウザとして結構使い物になる気がしてきた。まあ、家の中だとノートパソコンもあるし、外で無線 LAN アクセスポイントに接続するということもないか使う機会は少ないのだろうけども。Flash にも対応してるし、意外と使えるブラウザになってるなという印象。

ハードウェアとして、「所有してるという満足感」は DSL より高い気がする。デジタルオタクのオタク心のくすぐり方が PSP はうまいというかなんというか。たぶん、作ってる人がデジタルオタクなんだろうね。PSP は。

DSL からはそういうオタク心をくすぐる要素が感じられない。だから DSL は広い層に売れているんだろうけど、デジタルオタクとしては DSL よりも PSP の方にがんばってもらいたくなった。

さて、PSP はデジタルオタクの心をくすぐる要素満載なワケなんだけど、個人的にはただの携帯ゲーム機として、主に自宅の中で使う予定。自宅の中でしか使わないのに携帯ゲーム機を買う理由はただ一つ。テレビ見ながらゲームしたいのよね。

実際にはゲームしてたらテレビ見れないワケなんだけど。ゲームしてる途中でテレビからおもしろそうな音が聞こえてきたらポーズしてテレビ見て。CM 入ったらゲームして。スキップできないかったるいイベントが発生したらテレビ見て。そんな感じのだらけた生活を送りたいがための携帯ゲーム機。なので新型 PSP のウリであるワンセグやらテレビ出力機能やらはいらない。

とりあえず、使って 2~3日になるけど、アクションゲームとかのボタン操作も問題ない。アナログスティック、あれ、いいね。すごい使いやすい。左にしかないのが弱点なのかも知れないけど、携帯ゲーム機のあの厚さにちゃんと使えるアナログスティックを押し込んであるのにびっくりした。ソニーやるな。

あちなみに不満は 1つだけ。バッテリの持ち悪くね? 3時間ぐらいゲームしただけでかなりバッテリ減るね。ちょっとゲームしたら充電が必要な感じ。まあ、液晶でかいしそれなりにパワフルなプロセッサ積んでるし、なによりも UMD だから仕方ないのだろう。「一回使ったら充電しておく物だ。」という感覚でいようかと思う。ってゆうか、新型 PSP に対応したクレードルとか出たら買うか。

あ、ちなみに買ったゲームは CCFF7 とドラゴンボール。CCFF7 おもしろいね。グラフィックもムービーもキレイじゃない。ドラゴンボールもね、なんていうの、格闘シーンはド普通にラゴンボールしてておもしろい。詳しくはもうちょっとやってから書こうかなと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Forza Motorsport 2

Xbox 360 の Forza Motorsport 2 (フォルツァ モータースポーツ 2) ね。

体験版がおもしろかったので製品版を買ったワケですよ。体験版で感じた「リプレイが微妙」ってところは相変わらずだったんだけど、やっぱおもしろいね。グラフィックのレベル的には並(あくまでも次世代機では)ってところなんだけど、プレイしてておもしろいよ。これ。

ってことで、ハンドルコントローラ買ってきましたよ。Xbox 360 Wireless Racing Wheel (ワイヤレス レーシング ホイール) ってやつですよ。

店から持って帰ってくるの大変だったあ。箱でかくてさ。無駄に幅が広いデザインはどうにかならなかったんだろうか? これがアメリカサイズってやつなのか。ペダル部分もでかい。

サイズ以外は特に不満ないかな。AC アダプタがないと振動しないけど... ゲーム機本体との接続はワイヤレスだから長々と USB ケーブル伸ばさなくていいのは楽ね。ってか、ハンドルコントローラでレースゲームって GT3 以来ですよ。

ちなみに。家は低めのテーブル+座椅子って組み合わせでこのハンドルコントローラ使ってるんだけど、床にペダル部分を直接置いた状態で座椅子に座ってペダルを踏み込むのは無理。ペダル部分はなにかの台を使って斜めに設置する必要がある。

ってことで作りましたよ。ペダルスタンド。ホームセンターなんかで売ってる 「イレクター」 っていうスチールパイプを使ってみた。なんかね、GTフォース用のコックピット(ハンドルコントローラ設置する台やね)を自作するには? 的なまとめサイトがあってさ。

GTフォース情報スレ コックピット保管庫 - GTForce / GTForcePro まとめ

↑このサイトなんだけど。このサイトみたら「イレクター」 を使っていろいろ作ってる人たちがいたので真似してみた。

ただし、このサイトではハンドルを固定する部分を含めて、結構巨大な台を作ってる。ハンドルの固定はテーブルにするからいらないんだよね。ペダル部分を斜めに設置するための台が作れればいい。

ってことで設計図作りましたよ。

x360wrw_stand_20070622.pdf

↑この PDF ファイルが設計図。この通りに作った台にペダル部分を置けば、座椅子に座った状態でも Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイールは使える。結構イイ感じ。まあ、実際に僕が作ったのはこの設計図よりもちょっと無駄が多いバージョンなのだけれども... この設計図のやつは無駄もないしばっちり。だと思う。

興味がある人は作ってみて。

さて、肝心のゲームの内容ね。これね、超おもしろい。別に新しさはないんだけどさ、なんていうか... 普通におもしろいレースゲームだよね。PI レーティングってゆうのがあって。エンジンとかをチューニングしていくと PI 値が上がっていくんだけど、その PI 値の範囲によってクラス分けされている。

そのクラスごとにね、タイムの集計があるから、速い車、PI 値の高い車が手に入ったら PI 値の低い車はさようならって感じにはならない。クラス B は S2000 で行くか。クラス A は NSX かな。クラス S はフェラーリにしよう。みたいな感じで。いろんな車をね、クラスに合わせてチューニングしていけて、クラスごとにベストラップを目指して遊べる。

上のクラスのスピード感、パワー感も楽しいし、下のクラスの車で狭いコースをぐるぐる回るのも楽しい。あまりパワーのない車で長いコース走るとだれちゃうけどさ、筑波とか短いコースだったら結構楽しいよ。鈴鹿とか長いコースはパワーのある車が楽しいけどね。

そして、リッジレーサー 6 の時もそうだったんだけど、 Xbox 360 のレースゲームはベストラップのランキングがそのまま世界ランキングなワケですよ。フォルツァ 2 持ってる世界中の奴らの中でオレの鈴鹿のベストラップは何位よ? みたいな。トップに立つのなんて無理? まあ、確かにトップ 10 の奴らのタイムは異次元な感じなのだけれども... がんばれば3桁ぐらいの順位にはなれる。おもしろいんだよねえ。タイムアタックが。

あ、もちろんオンライン対戦も出来るんだけど... Xbox 360 オンライン対戦は面倒なんだよね。僕的にはマリオカート DS やらテトリス DS やら、DS のランダム対戦的なスタイルが好き。無駄な挨拶とかいらないし聞きたくないからボイスチャットは正直微妙。

ってことでオンライン対戦はしたことない。たぶんすることもない。対戦するなら無機質な感じがいいんだけどなあ。

まあ、オンライン対戦はしないけど、さっき書いたタイムの世界ランキングとか。うまい人のリプレイをダウンロードしてライン研究したり。セッティングをダウンロードして研究したり。そういったオンライン要素は楽しんでますよ。こういった部分って無機質でしょう? だから身構えることなく自分の都合で勝手に遊べる。

ってことで。このゲーム、車とかレースゲームが好きな人なら絶対楽しめる。GTシリーズとか好きな人は Xbox 360 ごと買っちゃえばいいと思うよ。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ゲームの時間

○逆転裁判 4

クリアした。まあ、おもしろかったけど。1~3の矢張に匹敵するキャラは生み出せなかったか。キャラとお話がすべてなゲームだからなあ。検事さんも亜内さんとアレ以外は出てこなかったし。

ただし、このゲームはタッチペイントに合うね。さて、売りに行くか... (笑)

○ブルードラゴン

3枚目に突入した。思ったよりも早いペース。メカットってFFで言う飛空挺のことなのね。世界をいろいろ探検してますよ... と。

ただし、レベルがちょっと上がりすぎてる気がする。今すでに65とか。なんかクリアは50とかでもできるらしいので... ラスボスとかあっさり倒せるんだろうな(汗)

追加要素(シャッフルダンジョン)がダウンロードできるようになったのでしてみたけど、まだそこまではストーリー進んでません。長く楽しめるゲームだ。このゲーム、PS3とかで出てたら普通に50万本くらい売れてたんじゃないかな?

○Forza Motorsport 2 (体験版)

Xbox 360 期待のカーレーシングゲームですよ。まあ、ものすごく強引に言えばマイクロソフトがアホみたいに金かけて作った グランツーリスモ(GT) ってところか。

GT よりも車の挙動や実際のサーキットの再現など、シミュレータとしての部分に力を入れているらしい。まあ、この辺にめちゃめちゃ力を入れて起きながら300車種、12のコース(合計47バリエーション)を実現しているところがマイクロソフトによるお金の力のなせるワザなのだろう。

たぶんね、1車種 1コースに限定したらそこそこのシミュレータを作るのはそんなコストかからない。でも、それだとゲームとして成立しないから... ってことである程度の物量をつぎ込んで GT っぽい要素も入れてますよ。GT ファンさんも買ってね。的な。

あくまでも体験版をやっての感想だけど... 次世代機による超グラフィックスを期待してるとちょっとがっかり。うーん、まあ、こんなモンなのかなと。お世辞にも絵がきれいとは言えない。リアルなのかも知れないけど。

シミュレータとしての部分に Xbox 360 の性能の多くを割り振ってるんだろうなあ。せめてリプレイ画面はもうちょっときれいに演出して欲しかったが...

でもね、リプレイモードでの走行中のパラメータとかはすごい。タイヤ4本それぞれの外側、真ん中、内側の温度とか。サスペンションに加わる力の強さとか。そんなのがリアルタイムで表示される。ああ、このゲーム作ったヤツあほだ(イイ意味で)。と思った。

もっとも私はそんな数値見せられても、それを元にセッティングを変更していく技術など持ち合わせてないのでただ眺めるだけなんだけど。

シミュレータとしての顔が強いため、操作は難しい。コーナーリングのアシスト機能を切った状態だと、気合い入れて走らないとスピンしまくり。でも、コーナーリングアシストとおすすめライン表示をオンにして、おすすめラインの通りにアクセルとブレーキを使って行けばまあまあ走れるからいいんじゃないかな。

個人的に ABS と TCS は必須。これ無しでゲームしようとは思わない。これまで切るとゲームなのに気力が消耗しすぎます。特に TCS は今やF-1でもおなじみの機能。これ付けてるレースカーも多いよね!

グラフィック的には期待してたほどではなかった(ってゆうかちょっとがっかりした)けど、走ってて楽しいので買う。コースが12しかないのはちょっと残念だけど... 有料での新コース配信とかも Xbox 360 だったら考えられる。富士スピードウェイ入れてよ。富士。今年からF-1開催されるんだから。まあ鈴鹿があるからいいか。

そしてハンドルコントローラが欲しくなった。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

より以前の記事一覧