« 寒いので家に籠もってコネクタを付け替えてみた | トップページ | マイコンに手を出しちゃった »

初エアブラシ

ラジコンカーやってると、避けて通れないのがボディの塗装。今まではポリカ用のタミヤスプレー買って塗装してたんだけど... ラッカー系のスプレーはニオイがすごい。マンションのベランダでスプレーしてて、まだ苦情来たことないけど、実はお隣さん嫌がってるのかも知れない... とか常々思っていた。

去年、久々にラジコンカー購入してから丁度1年くらい。ラジコン熱は冷めるどころかますます加熱。最近になってツーリングカー用のニューボディ(ホンダ HSV-010)を購入したのをきっかけに、ニオイが少ない水性塗料を使って、エアブラシで塗装する方向性を検討し始めた。

ネットでいろいろ見て見ると、どうもラジコンカーのボディをポリカ用塗料で塗装しようと思ったら、圧力の強い高級エアーコンプレッサーが理想らしい。初エアブラシなのにコンプレッサーに数万円クラスの投資とか無理。安いけどそこそこの圧力がある簡易的な入門機を最初は購入してみよう、ということになった。

ってことで買ったのは以下。

スプレーワーク ベーシックコンプレッサーセット (エアーブラシ付き)

ネットだと 「ベーコン」 と呼ばれてるらしい。コンプレッサー本体に、トリガー式の簡易エアブラシも付属。その簡易エアブラシの評価を読むと、ラジコンボディのように大きい範囲のベタ塗りがメインなら十分なんじゃないかと判断した。何よりも安いし。

ただしこのコンプレッサー、動作にはラジコン用の 7.2V バッテリーか、別売りの AC アダプタが必要。個人的に作業はベランダ(外)で、が中心だし、バッテリー駆動の方が便利だったのと、リポに移行してあまってるニッカドバッテリーが4本くらいあるので問題ない。というかこれがベストに感じた。そうじゃない人は別売りの AC アダプタが 3,000円 ちょっとするので注意が必要かと思う。

ってことで、箱を開けてまずは一通りマニュアルを読んでみる。ふむふむ。タミヤのニッカド 1700 バッテリーで約 20分 の動作か。安物のニッカド 2000 バッテリーの場合も同じくらいかな... 4本ありゃー塗りながら充電で対応できるだろう。ってことでバッテリー挿入。エアブラシのピースも取り付け。簡単だ。

さて、ネットでうるさいと評判の音を聞いてみよう... スイッチオン... 「キュルワンワンワンワン!」まあ、確かにうるさい。ドライヤーほどじゃないけど、音の質もドライヤーとは違うけど、うるさい。だがしかしエアコンの室外機がウンウンうなってるベランダで作業するんだったら問題ない騒音レベルだと思った。

塗料入れるカップに水を入れて吹いてみる。ほうほう、こんな感じなのか。なんかドキドキしてきた。

いきなりポリカカラーを塗るのではなく、タミヤのアクリルカラー セミグロスブラックで HSV-010 のリヤウイング(プラパーツ)を塗るところからはじめよう。

塗料は原液だと濃すぎるらしいので薄め液で薄める。とりあえず3倍くらいで薄めてみよう。スペアビンの中で原液と薄め液を 1:2 で混ぜてからエアブラシのカップに投入。なんかワクワクしてきた。

プシュー...

うん。1:2 だと薄い。薄すぎる。たぶん。

筆塗りの経験上、タミヤのセミグロスブラックって、他のカラーと比べてゆるめだった気がしてきた。他のドロドロしたカラーの場合と違って、このカラーはもうちょっと薄め液が少なくてもいいのかも知れない。ユルユルの塗料に原液を追加して 1:1 くらいになるように調整してみた。

プシュー...

お、こんな感じなのかも知れない。なるほど... これがエアブラシか...

以下感想。

とりあえずなんか楽しい。カンスプレーのような勢いがない分、なんか扱いやすいし、小さいパーツ塗るときの塗料の無駄も少ない気がする。ただし、大きい 1/10 の RC ボディ塗るのは結構大変というか、時間がかかりそう。でも、ニオイが少ない水性塗料を使ってスプレーできるのは大きなメリットに感じる。風呂場とかなら家の中で塗ってもいいんじゃないかこれ。

買ったコンプレッサーがしょぼいからだろうけれども、ラジコンカーのボディのように、大きなパーツをベタ塗りする場合、ラッカースプレーのシンナー臭が気にならない環境ならそのままスプレーした方が短時間で塗装できるしいいと思う。

だがしかし、集合住宅住まいの人はラジコンカークラスの大きなパーツをラッカースプレーで塗った場合のシンナー臭を考えると、しょぼいコンプレッサーとエアブラシ買って、水性塗料でゆっくり塗るというスタイルはありだと思う。

そして、ベーコンセットについては... タミヤはさすがだなと思った。割り切るところはスパッと割り切ってシンプル低価格。「タミヤ」というブランドがあるから、この割り切りができるんだろうなと。まだセミグロスブラック1色しか塗ってないけど、ベーコンセットで当面は満足しそうな気がする。色塗りは確かに楽しいけどラジコンカーを走らせたりメンテナンスしたりが楽しいメインだから~

|

« 寒いので家に籠もってコネクタを付け替えてみた | トップページ | マイコンに手を出しちゃった »

ラジコンカー/RCカー」カテゴリの記事

コメント

N級品 スーパーコピーブランド時計専門店
当店は主に経営する商品:ロレックスコピー時計、シャネルコピー時計、オメガコピー時計、ウブロコピー時計など。
当店の商品は絶対の自信が御座います。
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、
しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております。
高品質な商品を超格安価格で、安心、迅速、確実。
商品の到着は入金から最速3日で来ます、遅くとも入金後5日程度で確実に届きますよ。
送料は無料です(日本全国) 4-6日にきっと引き渡す。
税関没収する商品は再度無料で発送します。
ヴィトン ビジネスバッグ スーパーコピー 2ちゃんねる https://www.kopijp.com/product/detail-839.html

投稿: ヴィトン ビジネスバッグ スーパーコピー 2ちゃんねる | 2021.10.29 22:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初エアブラシ:

« 寒いので家に籠もってコネクタを付け替えてみた | トップページ | マイコンに手を出しちゃった »