PS3の値段
PS3 はゲーム機じゃなくて 「汎用コンピュータ」 らしいので、今発表されている値段、6万~8万くらいっすか? は、けして高くないと思う今日この頃。
ただし、PS3 が汎用コンピュータとして売れるタメには汎用コンピュータとしての魅力を作り上げていかなければならない。今回の発表は E3... ゲームショーでのことなので、ゲーム機としての内容ばかりですけど、今後発売までには汎用コンピュータとしての機能も発表されていくことでしょう。果たして汎用コンピュータとしてのどれくらいの環境を用意しようとしているのか。
個人的にポイントになるのは OS だと思う。
PS3 用の OS はとりあえず Linux カーネルを使うことは分かっている。なんか SCEI の人のインタビューとか見ると 「 OS は Linux なので... 」 とか言ってるし。
この OS がどんなモノになるのか。
理想は MacOS X。MacOS X は Linux じゃないですけど、SCEI が Linux の世界における MacOS X 的な環境を用できたら PS3 の 6万~8万なんて安い安い。最新のゲームが遊べてブラウザやらメーラーやら各種インターネット系アプリケーションは揃っていて、各種マルチメディア系ファイルを扱うこともできて、それでいて開発環境も揃っているんだから。
でも、これがただ Linux カーネルに適当なコンポーネント組み合わせて PS3 用のバイナリ用意して、ソースコードを公開して、後はオープンソースコミュニティに任せた! なんてするんだったら PS3 の汎用コンピュータとしての環境はニッチで終わる。
Linux が クライアント用 OS として MacOS X よりもさらにニッチな存在であり続ける理由は「標準的なモノ」はあっても「絶対的な標準」がないからだと思う。絶対的な標準とサポートを提供するディストリビュータがあれば Linux ももうちょっと(クライアント用OSとして)一般的になる気がする。
PS3 が汎用コンピュータを目指すなら、とりあえずの目標は Apple なんじゃないか。発売日までには無理でも、そこに向けて環境用意していって欲しいなと。最初はこの値段でも PS ブランドと BD-Video の 2つの要素でそこそこ売れる気がするし。
「パソコンを買う。」ってときに 「 Windows にするか Mac にするか PS3 にするか... 」 ってところまで行くのが SCEI の目標なんだと思いますので 「ゲーム機に 6万なんて出せない!」 なんて言わないで生暖かく見守ってあげてください。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS4発売の興奮から1ヶ月...(2014.03.28)
- PS4 買った!(2014.02.24)
- PS4 今月発売(2014.02.03)
- Xperia Z1 と PS4 予約した(2013.10.07)
- DQ9(2009.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブランド写真店
最新の更新のブランドバッグコピー
┏─┓┏─┓┏─┓│郵送して
送ります││材料││ありませ
ん││材料│┗─┛┗─┛┗─
┛┗─┛◆---◆---◆---◆---◆---◆---◆---◆---◆---◆
◆※◆二つ折り、三つ折り、長財布◆※◆
◆※◆自動巻き、手巻き腕時計◆※◆
◆※◆バッグ、財布、腕時計◆※◆を得ています!!!
▲信用第一、高品質 安心 最低価格保証
★歓迎光臨★送料無料(日本全国)
投稿: オメガ時計 正規代理店 | 2020.04.09 01:30